♪まりかの気まぐれ日記♪【2】

まりかの気まぐれ日記の新バージョンです。以前は→http://marika3flower3.hatenablog.com 旅先の風景やグルメ日記を綴ってまいります

いろいろな事があって...

久しぶりの更新です

いろいろな事があって、ようやくブログに戻って来れました

人生、何事も乗り越えなければなりませんね

つくづく実感しました

季節外れのお花や、空の写真をアップします


f:id:marika3flower7:20211005003115j:image

f:id:marika3flower7:20211005001753j:image

春先だったでしょうか...

彩雲が現れたので撮影してみました


f:id:marika3flower7:20211005001938j:image

陽光に照らされた葉が綺麗でした


f:id:marika3flower7:20211005002117j:image

春に撮影した八重紅枝垂桜です

温暖化で年々、樹木が枯渇し、枝も花も弱ってきています


f:id:marika3flower7:20211005002344j:image

こちらも同じく...


f:id:marika3flower7:20211005002442j:image

凛と咲く桜も美しく...


f:id:marika3flower7:20211005002600j:image

花の付き具合いもボリュームがあって


f:id:marika3flower7:20211005002709j:image

幹から可愛く咲いたのも見えました


f:id:marika3flower7:20211005002913j:image

こちらは枝売りのものを購入しました


f:id:marika3flower7:20211005003115j:image

春に購入した花々♪

チューリップとガーベラ♪


f:id:marika3flower7:20211005003426j:image

白いラナンキュラスに水滴を落としてみました

続きは、また後日アップしたいと思います

拙いブログですが、楽しんでいただけると幸いです

 

 

「明」と「暗」…Blue Hydrangea♪


f:id:marika3flower7:20200628004203j:image

         …私は…

         …時々…

     …心が折れそうになります…

       …ざわめく街で…

        …ポツン…と…

         …一人…

 

        …二人なのに…

         …一人…

 

         …私は…

     …元々 人を信じることが…

        …下手なんです…

       

                            …信じている人に…

     …悲しくなることを言われると…

       …寂しくなります…

 

       …微笑みの魔法が…

         …欲しい…

         

 

         …紫陽花…

        …右を…「明」

        …左を…「暗」

 

        …なんとなく…

         …そんな思いで…

         …表現してみました…

 

   …スター☆をつけてくださった皆様…

   …読者になっていただいている皆様…

     …なかなか拝見できずに…

      …申し訳ございません…

 

    …もう少し…落ち着きましたら…

     …拝見させていただきます…

 

         …いつも…

         …本当に…

      …ありがとうございます…

 

浜名湖の夕景とソフトクリーム♪

今回は 浜名湖の美しい夕景と

美味しいソフトクリームの旅です♪


f:id:marika3flower7:20191209143829j:image

浜松から JR東海道線新所原に行き

天竜浜名湖鉄道へ乗車するために

駅に向かいました♪

f:id:marika3flower7:20191208204815j:image

こちらが駅です

新所原駅から 奥浜名湖駅へ向かいます

残念ながら Suica等のICカード

使えませんでした

電車は 1時間に1~2本しか走っていません

都会の喧騒を忘れられる素敵な時間です


f:id:marika3flower7:20191209145952j:image

早速ホームへ♪

f:id:marika3flower7:20191208205354j:image

そして 乗車しました


f:id:marika3flower7:20191209152329j:image

車内は こんな感じです♪

ドラマチックトーンで撮影しています


f:id:marika3flower7:20191208215813j:image

さて出発で~す!

とにかく長閑な風景が続きます


f:id:marika3flower7:20191208215859j:image

トンネルが見えてきました!(^-^)

f:id:marika3flower7:20191208210143j:image

トンネルの中も撮ってみましたが

揺れる♪揺れるっ♪(笑)(*≧∀≦*)

壁に頭をゴーン!と何度かぶつけながら

やっとの思いで撮影しました!(笑)


f:id:marika3flower7:20191209023717j:image

トンネルを抜けると また長閑な風景です

ローカル線ならではの魅力ですね♪

f:id:marika3flower7:20191208220157j:image

宿泊予定ホテルの最寄り駅である

奥浜名湖駅へ到着しました

ここは 駅員のいない無人駅です


f:id:marika3flower7:20191209162430j:image

ちなみに 電車が来るとこんな感じです♪


f:id:marika3flower7:20191209143058j:image

通り過ぎて行った様子です

 

f:id:marika3flower7:20191209153320j:image

無人駅は珍しいので

全体を撮影してみました

優しい光芒も うっすらと見えます


f:id:marika3flower7:20191209025815j:image

駅を出て 目の前に広がるのは

美しいみかん畑♪


f:id:marika3flower7:20191209163831j:image

この辺りは 三ヶ日みかんが有名なようです


f:id:marika3flower7:20191209024619j:image

太陽に向かって咲く向日葵を

連想させるような美しいみかん♪

たっぷりと果汁を含んでいるのでしょう!

ぷっくらとした綺麗なみかんでした!


f:id:marika3flower7:20191209025840j:image

みかん畑を見るのは 幼稚園の時以来かも♪

ちょっと 感動しながら歩きました


f:id:marika3flower7:20191209025852j:image

みかんのこの枝垂れ感!(*^^*)

豊かな恵みを感じます!

きっと 大変なご苦労を経て

立派なこのたわわな実りに

繋がっているのでしょうね!

f:id:marika3flower7:20191209105501j:image

しばらく歩くと 浜名湖が見えてきました

綺麗なブルーの湖です!

湖の色は 山中湖等の富士五湖よりも

綺麗でビックリ!


f:id:marika3flower7:20191209110730j:image

ようやくホテルが見えてきました


f:id:marika3flower7:20191209110743j:image

山茶花でしょうか♪

美しいピンクが たくさん咲いていました


f:id:marika3flower7:20191209110756j:image

ホテルの敷地には フェニックスも♪

お天気も良いし南国のよう!


f:id:marika3flower7:20191209110915j:image

そしてハイビスカスも咲いていました!


f:id:marika3flower7:20191209113030j:image

チェックインを済ませ 地元で有名な

蜂蜜専門店の「長坂養蜂場」さんへ♪

f:id:marika3flower7:20191209111150j:image

駐車場は満車状態!

写真は お客さんが少ない時に撮影しました

この前後は 凄い行列ができ

車の出入りも多かったです!


f:id:marika3flower7:20191209113717j:image

ハゼノキには 可愛い鳥の巣箱のオブジェ♪


f:id:marika3flower7:20191209175235j:image

葉も赤く…まるで honey color ♪(*^^*)


f:id:marika3flower7:20191209113726j:image

店舗横には 可愛いミツバチのオブジェ♪

いよいよチケットを購入して

名物のソフトクリーム売り場に

並びます!(^-^)/


f:id:marika3flower7:20191209123443j:image

次々と並べられるソフトクリームに

慣れた手つきで…とろ~り♪と

蜂蜜が かけられます!

美味しい~❗o(*゚∀゚*)o❗

思ったよりも甘さ控え目です!

他にも行くお店があるので

ここは一つを半分こしました(笑)


f:id:marika3flower7:20191209115149j:image

食べ終えて 中へ行ってみました♪

蜂蜜などの試食用のビスケットです!

このショップのハニーバターが

とても美味しくて人気とのこと♪

気温が高いので

お土産には できそうもなく…

代わりにハニービスケットを

お土産に購入しました♪


f:id:marika3flower7:20191209120839j:image

こちらは 量り売りの蜂蜜です!

レモン系やニュージーランド産だったりと

ちょっと 一工夫アレンジされた

蜂蜜のようでした♪


f:id:marika3flower7:20191209180905j:image

そして お土産にミツバチのストラップ♪

リップ♪蜂蜜♪三ヶ日みかんのふりかけ♪

を購入しました(笑)

ビスケットは 写真を撮る前に

食べてしまったので写真がありません(笑)

f:id:marika3flower7:20191209123547j:image

そして 近くの入河屋 三ヶ日本店さんへ!

和菓子がメインのようですが

珍しい柿のソフトクリームがありました♪

なんと濃厚で深い柿の味❗

こんなソフトクリームは珍しい!(笑)

柿クリームって感じです❗


f:id:marika3flower7:20191209123559j:image

三ヶ日みかんのソフトクリームです!

こちらはシャーベットのような食感で

甘酸っぱくさっぱりとした美味しさでした!

2人で 計3つのソフトクリームを

食べました❗(笑)o(*゚∀゚*)o


f:id:marika3flower7:20191209191045j:image

見上げると 飛行機雲に癒され~

 

f:id:marika3flower7:20191209025939j:image

再び浜名湖を撮影しました♪

こちらは 湖の端の方になります

ギラギラと照りつける太陽が

湖面を美しく映していました♪

紫外線も強いので 一旦部屋へ戻り~


f:id:marika3flower7:20191209160150j:image

しばらくして 再度やってきました♪

何だか良い具合いに日が暮れてきました♪


f:id:marika3flower7:20191209131716j:image

こちらは駐車場方面の空です!

フェニックスと 夕陽が良い感じです♪


f:id:marika3flower7:20191209143315j:image

先ほどの湖の端も夕焼けが綺麗で

漁船も見え しばらく眺めていました♪

浜名湖は 海苔漁が盛んなようです

鰻の養殖は 別に場所を確保して

行っているようです♪


f:id:marika3flower7:20191209143328j:image

再度見上げると 夕焼け空に

また飛行機雲が見えました♪

浜松には自衛隊の飛行場もありますし

この上空をよく通るのかもしれません

飛行機雲をかなり見かけました♪


f:id:marika3flower7:20191209143354j:image

そして 夕陽が湖面に綺麗に映し出され

美しい凪の夕景となりました♪


f:id:marika3flower7:20191209143430j:image

少し移動して プールサイドの方へ♪

高さのあるヤシの木の間に

うっすらと 月も見えました♪

ちょっと海外っぽい(笑)


f:id:marika3flower7:20191209143533j:image

更に移動し

海苔の養殖場の柵が見える所へ♪

秋の草木も赤く染まり~♪


f:id:marika3flower7:20191209143746j:image

空模様もワクワクするほどに

変化して行きました♪


f:id:marika3flower7:20191209155221j:image

駐車場前のレストランには 鐘楼も♪

空は 鮮やかなピンクに染まり

妖艶さもあり しばらく見とれていました♪

そして さすがに寒くなり 部屋へ戻りました


f:id:marika3flower7:20191209144445j:image

そして 部屋から見た

浜名湖のマジックアワー♪

この時間は 本当にあっという間でした

ソフトクリームも美味しく

綺麗な夕景も楽しめて

とても良い思い出になりました♪(*^^*)

鰻と浜松駅風景~♪

今回は浜松駅周辺の風景と

美味しい鰻の旅です♪(笑)

f:id:marika3flower7:20191205155955j:image

こちらは 駅の北口を出たところです!

噴水も大きくなったり~♪

f:id:marika3flower7:20191205160017j:image

今度は小さくなったり~♪(笑)


f:id:marika3flower7:20191205160035j:image

お手入れされたガキ大将のような

家康君の植栽も可愛いです♪(*^^*)

植栽もアートですね♪


f:id:marika3flower7:20191205160048j:image

お花も面白いディスプレイですね♪


f:id:marika3flower7:20191205160058j:image

周辺では ペットの里親探しのような

イベントも開催されていました


f:id:marika3flower7:20191205160109j:image

建設中と思われる高層ビル!

浜松も これから再開発的な感じかなあ?

美味しい鰻や餃子の街ですから

もう少し 大きく栄えても良さそうな

気がしました!

そういえば 浜松 vs 宇都宮の熱き

餃子バトルは どうなったんでしょう?(笑)

私としては バトル関係なしに

美味しければ それで良いです!(^-^)/(笑)


f:id:marika3flower7:20191205163136j:image

駅構内には クリスマスツリー♪


f:id:marika3flower7:20191205163210j:image

南口方面から見た駅構内です♪


f:id:marika3flower7:20191205163226j:image

そして こちらが南口を出た所です

個性的なオブジェも見えます!


f:id:marika3flower7:20191205202416j:image

近くには 素敵なお花も咲いていました♪

f:id:marika3flower7:20191205163251j:image

ちょっと面白い水の仕掛けがありました

b~♪bb~♪b~b~bb♪(笑)o(*゚∀゚*)o


f:id:marika3flower7:20191205163152j:image

道路のほうから 南口を見てみました

おしゃれなベルのパブリックアートです

時間が来ると 鐘が鳴るようです♪


f:id:marika3flower7:20191205163450j:image

日が暮れ ブルーアワーに♪

足早に 今回の目的地へ向かいます♪

ちょっとワクワクしてきました(笑)


f:id:marika3flower7:20191205163637j:image

到着です!(*^^*)

美味しい鰻専門店の「藤田」さんです!

では 入っちゃおう~♪q(^-^q)(笑)


f:id:marika3flower7:20191205185709j:image

早速 いろいろ頼みました(笑)

ただ肝串は 既に完売とのこと♪

土曜日で満席だし 仕方ない…♪

気をとりなおして 別のものをオーダー!


f:id:marika3flower7:20191206005724j:image

相棒は ビールからスタート♪


f:id:marika3flower7:20191206010329j:image

私は サイダーを~♪


f:id:marika3flower7:20191205185826j:image

鰻の肝刺しです!

ピントは 奥に~♪

艶やかで 美しい~♪(*^^*)


f:id:marika3flower7:20191205185917j:image

ちょっと アングルを変えて~♪

わさび醤油をつけて まず一つ…♪

ちょっと コリッ♪ プルプル♪

何だか綺麗な鶏刺しみたいです♪

そして もちろん美味しい!(^-^)/(笑)


f:id:marika3flower7:20191205190113j:image

こちらは 鰻の天婦羅です♪

鰻の天婦羅は 初めて食べましたが

ふっくらで まろやかな食感♪

ポン酢と大根おろしと言うこともあり

見た目と違い あっさりしていて

とても美味しかったです♪

「注文し過ぎじゃないの?」と言うと

『この日を楽しみにしていたんだあ~!』

と真顔で言うので…

心残りのないように~と

オーダーは おまかせしました(笑)


f:id:marika3flower7:20191205190416j:image

そして 鰻巻きです♪

だし巻き玉子に少し甘めの鰻がピタッ❗

と…(*^.^*)

これが また美味しいでござるう~!(笑)


f:id:marika3flower7:20191205223206j:image

そして ついに鰻のお重が登場!

わあ~い!o(*゚∀゚*)o~♪(笑)

タレは濃すぎず 薄すぎずの

丁度良い状態です♪(^-^)v

写真が多いので 蓋をあけた状態を

撮影しました(笑)


f:id:marika3flower7:20191205190856j:image

肝吸いです!

おっ?…(゜o゜)ノ

お麩が ハートになってるう~♪(笑)

旅先では ちょっとした事が嬉しい♪(笑)

 

f:id:marika3flower7:20191205191214j:image

ところで 鰻の焼き方には

腹開き後に 素焼きする関西風と

背開き後に素焼きし 更に蒸す関東風が

ありますが 浜松は関東風ですね♪

関東風の蒸した方が ふっくらしています

私は この関東風が好きなので

嬉しかったです♪(笑)(*^.^*)

私は これでもう お腹パンパン!(笑)

それにしても鰻ってお店によって

味付けも見た目も全く違いますね!


f:id:marika3flower7:20191206102204j:image

↑ちなみに こちらは九州・博多で

いただいた関東風の鰻のお重です!

照りなどからも タレの感じが異なるのが

お分かりいただけると思います♪


f:id:marika3flower7:20191205194449j:image

さて 浜松の藤田さんの鰻に戻ります!

鰻重の後に白焼きが食べたいと言う相棒!

「えーーー❗(゜o゜)ノ…( ̄□ ̄;)!! 」

と言いながら 白焼きもオーダー!(笑)

食べ過ぎで 凄すぎるって!(笑)(*≧∀≦*)


f:id:marika3flower7:20191205194637j:image

ふっくら感が わかるように

ちょっと斜めから 撮影してみました(笑)

なんだかんだ言いながら 驚きつつも

私も4分の1いただきました(笑)(*≧∀≦*)

食べてるじゃないかあ~い!って

声が聞こえてきそうです♪

ハイ!(笑)(*≧∀≦*)

浜松の「藤田」さん♪

とっても 美味しかったです!

予約しておいて 良かったなあ~♪(*^^*)

ごちそうさまでした!(^-^)/(笑)

 

 



大室山~♪いろいろな秋色…♪

静岡県休火山である大室山に

行ってきました!

移り行く空模様や紅葉など

山のいろいろな表情に癒されました♪


f:id:marika3flower7:20191204214950j:image

写真もいっぱい撮影してきました

たまにSnapseedが反映されません…

なぜでしょうか…

f:id:marika3flower7:20191204092442j:image

まずは全体像を把握しやすいように

パンフレットの写真を撮影しました!

折り目は気にしないでください(笑)

空撮でないと全体像は撮影できないです

てっぺんにくぼみがあるので

生卵をのせてみたくなります(笑)

大室山は標高580mあり

伊豆単成火山群の中では

最大の火山の一つなのだそうです

噴火活動は約4000年前の

縄文時代後期初頭とみられ

流れ出した溶岩で城ヶ崎海岸ができました

(*この一つ前のブログに写真あり)

山頂には 直径300m、周囲1000m、

深さ70mの噴火口跡があります


f:id:marika3flower7:20191202235133j:image

こちらはリフトです♪


f:id:marika3flower7:20191202235149j:image

早速乗ってみました!(^-^)/

足ぶら~ん♪ぶら~ん♪(笑)

楽しかったです♪

スマホで撮影した写真だけが何故か

ロープ等の線がビヨヨ~ンってなるう…♪


f:id:marika3flower7:20191203004331j:image

火山地層について分かりやすいように

なっていました

f:id:marika3flower7:20191201193922j:image

リフトを降りて少し歩くと

見えてきたのはサインボード♪


f:id:marika3flower7:20191201220044j:image

サインボードの奥から見えたのは

ゴルフ場です♪

伊豆高原周辺は 火山性土壌で酸性のため

ミカンがよく育つそうです

ただ 樹木等の根は真下には育たず

横に広がるように育つのだそうです

そのため 台風などの強風時には

樹木が倒れやすいとのこと♪

火山性土壌は一長一短ありますね!

f:id:marika3flower7:20191202001228j:image

今にも雨が降りそうな空模様かと思えば

一部スポットライトのように

陽が射している部分もありました

何だか不思議~♪(笑)

f:id:marika3flower7:20191201220132j:image

早速 大室山の火口外輪道(登山道)を

歩いてみます

ちょっとシブイ感じに撮影してみました

この登山道を周回することを

「お鉢めぐり」と言い 太平洋上の

伊豆諸島 天城連山 秀峰富士 さらに

南アルプスまで望むことができます!

ただし天候次第ですね!(^^;


f:id:marika3flower7:20191201235623j:image

雲が流れはじめ 陽光が射し

黄金色の海が見えました

ちょっと感動~♪(笑)


f:id:marika3flower7:20191201235734j:image

歩いていると親子のような

お二人がいらっしゃいました

私も親孝行しなくちゃなあ~と思いながら

ほのぼのとしつつ…♪


f:id:marika3flower7:20191203003321j:image

輪道を引いて撮影してみました

先ほどの樹木も入れてみました

空模様はコロコロ変化し

まるで乙女心のよう~?でしょうか?(笑)


f:id:marika3flower7:20191201235916j:image

こちらは八地蔵尊です

大室山のホームページによると

「その昔、近隣沿岸の漁師たちが

相計らい大島に対面した大室山に

海上安全、海難防止祈願のため、

海運を願って八開き八地蔵尊

大室山山頂に奉納したと言われています」

と記載されています

考えてみると火山や湖のそばには

神社や鳥居そしてお地蔵様がありますね!

やはり安全祈願の意味が大きいのでしょうね


f:id:marika3flower7:20191202000125j:image

輪道の外側の風景です

美しい田園と紅葉が見えました


f:id:marika3flower7:20191202000522j:image

視線を右に向けると

木々も色とりどりで綺麗でした


f:id:marika3flower7:20191202000151j:image

今度は左に目を向けると

住宅のカラフルな屋根が見えました

山にはあまり足を運ぶ機会がないので

写真をいっぱい撮りました(笑)


f:id:marika3flower7:20191202002306j:image

更に左の方を撮影してみました

麓には 多くの家があるんだなあ~と♪


f:id:marika3flower7:20191203003454j:image

金色のススキの奥に広がる美しい緑の山々

f:id:marika3flower7:20191202001954j:image

輪道と火口壁です

ゴロゴロした溶岩も見えます


f:id:marika3flower7:20191202002038j:image

ここは火口跡です!

火口跡地はアーチェリー場になっていて

実際に行っているカップルも見えました

火口跡地をアーチェリー場にするって

何だか凄いですね!

f:id:marika3flower7:20191202000007j:image

輪道をずっと歩き

来た道を眺めてみました


f:id:marika3flower7:20191202000723j:image

この建物の奥がリフトの乗降口です

建物は休憩所です


f:id:marika3flower7:20191202201923j:image

火口跡地の少し上には赤い建物♪

倉庫でしょうか?もしかして神社?

f:id:marika3flower7:20191202001527j:image

また歩きます

今度は五智如来地蔵尊がありました♪

大室山のホームページによると

「この地蔵尊は今から約300年の昔、

相州岩村(神奈川県足柄下郡)の

地頭朝倉清兵衛さんの娘さんが

9歳で身ごもり、その安産を

大室山浅間神社に祈願したところ

無事安産したのでお礼に安置したものです」

とのことです

ほほう~♪って…え…9歳?( ̄▽ ̄;)


f:id:marika3flower7:20191202001418j:image

少し遠くを見ると

伊東市の温泉街が見えました

大室山から見るとこんな風なんだあ~♪


f:id:marika3flower7:20191202001613j:image

Are you having fun?

って言いたくなりそうな自撮りの光景です

f:id:marika3flower7:20191204210115j:image

少しアンダーでロゴを入れ

広告っぽくしてみました(笑)

Phontoのロゴも上手く反映されませんね…

ん~謎…(笑)


f:id:marika3flower7:20191204091648j:image

こちらにもロゴを入れて

写真集の表紙を意識してみました(笑)

f:id:marika3flower7:20191202235840j:image

こちらは 雲がモクモクしてるところです

実際は グレーの怪しい空色なのですが

せっかくカップルが歩いていたので

アイスブルーにしてみました(笑)

スマホ機能だけでやるのは 正直ツライ(笑)

でも 何処まで出来るかのチャレンジ!(笑)

f:id:marika3flower7:20191202001907j:image

先ほどの火口跡地のアーチェリー場です


f:id:marika3flower7:20191203004004j:image

少し彩度を上げてみました!

春や夏のようになりました(笑)


f:id:marika3flower7:20191203003828j:image

どんより空が夕焼け色に~♪

火口跡地です!

正直 私はずっと緊張しながら

撮影していました


f:id:marika3flower7:20191203003649j:image

輪道の展望台です

ここまで来てようやく一周した感じです

f:id:marika3flower7:20191201220207j:image

お天気が晴れてきました!

飽きもせず先ほどの樹木を撮影しました(笑)

空色の違いで 風景とは

こんなにも異なるものなのかと

感じた瞬間でした♪


f:id:marika3flower7:20191203004308j:image

さあ!では下山です♪

使用カメラ OLYMPUS PEN-F

leica dg vario elmarit 50-200mm f 2.8-4.0

HUAWEI スマホ

 

 

いろいろな海の青…城ヶ崎海岸♪

城ヶ崎海岸に行き いろいろな海の表情を

撮影してきました♪

f:id:marika3flower7:20191201152616j:image
城ヶ崎海岸はニューヨークランプ

ミュージアム&フラワーガーデンの

隣にあります

f:id:marika3flower7:20191201103623j:image

この写真の手前右側にニューヨークランプ

ミュージアムがあります

城ヶ崎海岸へはこの細い道を進んで行きます


f:id:marika3flower7:20191201004930j:image

やがて森林に囲まれた山道が現れ

ここを進んで行きます


f:id:marika3flower7:20191201004959j:image

すると隙間からこのような景色が

見えてきました

何だか2時間サスペンスドラマに

出てきそうな風景ですよね!(笑)


f:id:marika3flower7:20191201005025j:image

少し進むと見えてきたのは綺麗な海♪

枝がフレーム効果の役割果たしてくれました


f:id:marika3flower7:20191201005059j:image

足元があまり良くないので

恐る恐る前に出て撮影しました

台風の影響で通行止めの場所が

2ヶ所ほどありました


f:id:marika3flower7:20191201005132j:image

見えてきたのは美しい青空と

深く濃い藍色の海♪

大島も見えました♪


f:id:marika3flower7:20191201005200j:image

枝の間には漁船らしき姿も見えました

望遠レンズで撮影したかったのですが

レンズ交換をする暇がなく…


f:id:marika3flower7:20191201005248j:image

やむを得ずトリミングしてみました(笑)

なかなか見易い感じになりました(笑)


f:id:marika3flower7:20191201005329j:image

また進んでは海を撮影~♪

この日は暑くて本当に秋なの?

と思ったほどです

海面の煌めきが美しく

しばらく眺めていました


f:id:marika3flower7:20191201005405j:image

先ほどの断崖絶壁の景色です

位置を変えて見るとこんな感じです

海の色がエメラルドグリーンに

近づいてきました

ちょっとシドニーのボンダイビーチや

ハワイを連想します


f:id:marika3flower7:20191201005441j:image

こちらは門脇灯台です

あがってみましたが 窓はストライプの

網入りガラスで 少し残念な感じでした


f:id:marika3flower7:20191201005514j:image

灯台の下は このように溶岩がゴロゴロ♪


f:id:marika3flower7:20191201111511j:image

先ほどの灯台は この左側に位置します


f:id:marika3flower7:20191201005609j:image

そして海を眺めては癒され…♪


f:id:marika3flower7:20191201005643j:image

スマホでレトロ効果を使ってみました

空にはアーチ状の白飛びと言うべきか

ハイキー的な効果が現れました

これはこれで面白いです♪


f:id:marika3flower7:20191201005719j:image

灯台の下では 黄色いお花も咲いていました

何よりも海が煌めいて 綺麗でした


f:id:marika3flower7:20191201005752j:image

見えてきたのは溶岩の岬です

もっと近づくために橋を渡ります


f:id:marika3flower7:20191201005826j:image

門脇吊り橋です

右のサインボードに体重は

小錦関26人分と書いてありました(笑)

分かりやすいのか どうなのか…(笑)


f:id:marika3flower7:20191201005858j:image

橋は頑丈ですが大勢ですれ違う時に

たまに揺れます(笑)


f:id:marika3flower7:20191201005947j:image

橋の下を覗いて見るとこんな感じ♪

波の勢いとは凄いものですね…


f:id:marika3flower7:20191201010027j:image

吊り橋を渡り振り返ってみたところです


f:id:marika3flower7:20191201010100j:image

しばらく待って誰もいない瞬間を撮影♪


f:id:marika3flower7:20191201141354j:image

溶岩の岬です

不気味な上に恐怖を感じます


f:id:marika3flower7:20191201141436j:image

富士山が陽光に照らされ

赤富士などと言われるのも

溶岩の成分が照らされているから

なんですよね…

自然は美しくもあり 脅威でもあります


f:id:marika3flower7:20191201142856j:image

断崖絶壁を打ち付ける波を

leica dg vario elmarit 50mm-200mm

f2.8-4.0レンズで撮影してみました


f:id:marika3flower7:20191201143115j:image

f:id:marika3flower7:20191201143156j:image

まどろみ感じる波も良い感じです

 

f:id:marika3flower7:20191201143335j:image

解像度も高く

なかなか良いレンズだなあと思います


f:id:marika3flower7:20191201144341j:image

このゴツゴツした溶岩ですが

ずっと奥の方まで歩いて行った相棒は

翌日 足首が腫れて大変なことに…

どうやら捻挫したようでした

ここは要注意です(苦笑)


f:id:marika3flower7:20191201144355j:image

眺めの良い広場には休憩所がありました


f:id:marika3flower7:20191201141540j:image

またしばらく海を眺めて

穏やかなひとときを楽しみました


f:id:marika3flower7:20191201142130j:image

ちょっと色で遊んでみました

こちらも leica50-200mmで撮影しました

そこに snapseedをかけてみました

色は スマホ自体の機能で調整してみました


f:id:marika3flower7:20191201142208j:image

こちらも同様です

この写真の船を じ~っと見ているのが

何だか好きなんですよね(笑)

ブルーは 本当に面白く 興味深い色です

食欲減退&やる気を損なう色でもあり

睡眠障害の色だとも言われたり~♪

元レスラーのブル中野さんは

青い部屋の中で生活して ダイエットに

成功したと言う話も有名です(笑)

そんな中「青色」は「イイネ」が

一番つく色だとも言われているようです(笑)

空や海など自然の色に

脳が反応しているのかもしれませんね!


f:id:marika3flower7:20191201143509j:image

そして また緑の木々で覆われた道を歩き

バス停へ向かいました♪