♪まりかの気まぐれ日記♪【2】

まりかの気まぐれ日記の新バージョンです。以前は→http://marika3flower3.hatenablog.com 旅先の風景やグルメ日記を綴ってまいります

金沢旅行⑥美しい神門の尾山神社

香林坊近くにある五色に彩られた

美しいギヤマンが印象的な

尾山神社に行きました♪


f:id:marika3flower7:20180926140239j:image

バス停から徒歩3分と言う好立地にあり

21世紀美術館兼六園にも近く

立ち寄り易かったです

 

f:id:marika3flower7:20180925193528j:image

爽やかな青空の下

生き生きとした緑に囲まれた

尾山神社の神門を見上げました


f:id:marika3flower7:20180925193631j:image

鳥居の周りには桜でしょうか?

春は優しい色彩で出迎えてくれそうです


f:id:marika3flower7:20180925193736j:image

鳥居は、一般的な石造りの神社よりも

わりと細い感じです

地味な感じもしますが

和・漢・洋、三様式折衷の三層を成した

神門とバランスが良い雰囲気です


f:id:marika3flower7:20180925194313j:image

明治初期に建てられた神門は

国の重要文化財にも指定されています

三層アーチの楼門が見えてきました

天高くそびえる棒は現存する日本最古の

避雷針だそうです!


f:id:marika3flower7:20180925193844j:image

アーチ部分は煉瓦造りになっており


f:id:marika3flower7:20180926230151j:image

厚みのある扉には

老朽化も窺えましたが見事な木彫りの

加賀藩の梅鉢紋がありました


f:id:marika3flower7:20180926144806j:image

アーチの中から見たところです


f:id:marika3flower7:20180925200846j:image

神門をくぐると拝殿が見えてきました

f:id:marika3flower7:20180926144859j:image

両脇には凛々しい狛犬が鎮座しています

一般的な神社の狛犬よりもスリムです!

何だか足が速そうです!(笑)


f:id:marika3flower7:20180925200732j:image

尾山神社前田利家公と

お松の方を主祭神として祀っています

武将の御祭神であることから

文武両道や必勝に関する事にご利益が

あるとされています

だるまが描かれているのも印象的で

受験生の祈願者が多いのも納得できます

学業の神様!と言う感じでしょうか♪


f:id:marika3flower7:20180927150724j:image

こちらは2015年に出来た授与所です

私達が行った時は既に閉まって

いましたが金沢の四季の風景が

ディスプレイされているそうです

京都の観光地のような雰囲気もあります

最近は神社仏閣の人気も高いので

建築・インテリアの世界も

より注目されるでしょうね♪


f:id:marika3flower7:20180925201208j:image

こちらは何やらバナナのような?

不思議なものがありました(笑)

しかもゴールドカラー❗(笑)

なんだろう?と思い一周してみました

 

f:id:marika3flower7:20180925201914j:image

どうやら前田利家公愛用の

鎧兜のようです

利家は末森城の戦いで全身金箔押しの

甲冑を着用したそうです

しかし、全身金箔押しの甲冑って…

まるでSTAR WARSのキャラクター

C-3PO」のようですね!

どう考えても目立ちますよね…(^-^;♪(笑)


f:id:marika3flower7:20180925202034j:image

こちらはその甲冑の兜のみを像として

複製したものだそうです♪

金鯰尾兜(きんなまずおかぶと)と言い

兜は鯰(なまず)の尾を

モチーフにしているのだそうです

戦国時代では

なまずには地震を起こすほどの

強い力があるとされていたので

その強さにあやかり、

鎧兜にしたのではないかと

言われているそうです

戦国武将は不思議なものを

身につけるのが上手ですね♪

私ならクリスマスケーキと苺の可愛い

兜にしたいです(笑)


f:id:marika3flower7:20180925202011j:image

こちらは前田利家の像です

尾山神社につきましては下記サイトを

ご参照ください

http://www.oyama-jinja.or.jp/about/map.html


f:id:marika3flower7:20180927125242j:image

この日は日射しが強く

ジリジリと肌が痛くなるほどで

木陰を探しながら撮影しました


f:id:marika3flower7:20180925202044j:image

光輝な五彩色のギヤマン

眩しいほどの太陽光が神門を照らします

この神門は金石近海を通る船の

灯台の役目もしていたようです

よく見ると屋根は銅板色のようでした


f:id:marika3flower7:20180925231450j:image

現存する日本最古の避雷針です!

神門の高さは避雷針含め約25メートルで

建立時に当時のオランダ人医師の

助言により避雷針も設置されたようです

教会にステンドグラスは一般的ですが

古い日本建築では珍しいですね♪

 

f:id:marika3flower7:20180925224229j:image

拝殿の階段から撮ってみました

よく見ると煉瓦造りのアーチ上には

銅板色が使われています

 

f:id:marika3flower7:20180925211444j:image

少しずつ視線を下ろしてみました

*人物にはモザイクをかけています

 

f:id:marika3flower7:20180925220302j:image

強い陽射しが緑をも照らします

皆さん、光輝なギヤマンに うっとり♪


f:id:marika3flower7:20180925220700j:image

拝殿上部には奉納提灯が並びます


f:id:marika3flower7:20180925220756j:image

太陽光を避けて撮ってみました

加賀藩の梅鉢紋も2つ見えました

金色の部分使いが可愛いですね♪


f:id:marika3flower7:20180925232204j:image

こちらは神苑の池です

昔は兼六園から木製や石の導水管を使い

アンキョ(地下水路)で水を引き

サイフォンの原理を用いて

響遠瀑(キョウオンバク)と言う滝を作り

この神苑を築いていたようです


f:id:marika3flower7:20180925232357j:image

こちらは蓮にカエルが乗ったオブジェ

「夏の夕刻」と線路の枕木を使った

ベンチ「山笑う」がありました


f:id:marika3flower7:20180925232640j:image

レンズを変えて

もっと大きく撮れば良かった…反省(笑)

単焦点レンズのみで撮っているので

レンズ交換が面倒になることも…(笑)

夏を迎え、カエル達が出番がきた!と

顔を出している様子だそうです♪


f:id:marika3flower7:20180927111430j:image

こちらは才女だったと言われる

利家公の正室「お松の方」の像です

大きな石のわりには控え目な印象です


f:id:marika3flower7:20180927103231j:image

拝殿を池のそばから撮ってみました


f:id:marika3flower7:20180925232737j:image

拝殿の正面です

関東ですと大ぶりな鈴や五色の幕

紫色の幕を使った神社も多いですが

神門のギヤマンを活かし

拝殿はシンプルなままと言うのも

周りの環境に溶け込んで素敵でした♪


f:id:marika3flower7:20180925234751j:image

尾山神社が描かれた絵馬♪

お土産に買って帰りたかったです


f:id:marika3flower7:20180925234852j:image

境内にはピンクのお花も咲いていました

今にも弾けそうな蕾もありました♪


f:id:marika3flower7:20180925235127j:image

こちらは神苑に用いられた導水管です

当初は木製の導水管だったようですが

天保15年(1844)に石の導水管に

取りかえられたそうです

繋ぎ目には漏水防止に樹脂を

使用していたようです

これが兼六園まで続いていたのかと

考えると驚きです!

最短距離でも2㎞前後でしょうか…

当時の高度な技術が窺えますね♪

やがて昭和に入り道路整備等で

水路は断たれ、現在の神苑は井戸を掘り

地下水を利用しているそうです


f:id:marika3flower7:20180925235319j:image

こちらは神門のアーチ部分です

ヨーロッパ建築の教会等では

中央が尖った尖塔アーチをよく目にします

こちらは、なだらかな曲線で

よく橋などで見かけるタイプの造りです

ちょうど梅鉢紋のある辺りがキーストーン

日本で言う要石にあたる部分でしょうか♪

物作りには、どんなものであれ

成し遂げると言う強い意志と時間

確実性が必要ですね!


f:id:marika3flower7:20180926005415j:image

最後はクレヨン風に

ちょっと遊んでみました♪

駆け足で立ち寄った尾山神社でしたが

厳かな雰囲気と華やかな一面を

兼ね備えた素敵な所でした♪